町田・古淵オタクマップ
otakumap.sakura.ne.jp

町田・古淵オタクマップ

アニメイベントのレポ 25/04/24
雑記、その他 下に記載 25/06/29


町田オタクマップ
消費系のお店のみ表記してます(画像の元の大きさを表示マップに書ききれなく、リンクのみのお店もあります。25/06/26

町田オタクマップ
ADO       (トレカ)
宇田川商店(ホビー等)
CowCow Luca       (トレカ)
カプセル楽局(ガチャガチャ) NEW
カミピッピ       (ボドゲ等、飲食)
ガチャガチャの森 小田急(ガチャガチャ)
GiGO ツインズ店       (ゲーセン)
#C-pla シープラ ジョルナ店       (ガチャガチャ)
#C-pla シープラ ツインズ店       (ガチャガチャ)
Gスタジオ       (eスポーツ)
駿河屋 アニメPOP-UP STORE       (アニメ)
NOABOX       (eスポーツ)
パソコン工房       (電化)
秘密基地イザナギ       (ポケカ、飲食)
VISTA       (トレカ)
41PX ジョルナ       (エアガン)
ラウンドワン ジョルナ店       (クレーンゲーム等)
ロイヤルリリー       (カフェ)
各ショップのリンク@町田


古淵オタクマップ
消費系のお店のみ表記してます。25/03/20

古淵オタクマップ
各ショップのリンク@古淵


雑記
2025/06/29
シングレ、13話目。天皇賞(秋)も最後の400m。ここからは高低差2メートルの登り坂。ウマ娘のアニメ1期目で登場したものと同じコースなのでしょうか? オグリはタマモクロスにあと一歩まで来たところで、タマモクロスがゾーンに入って、逃げ切り勝利。実力差を見せつけられてしまいました。まだ続きがある作品とはいえ、最終回で主人公が負ける展開にビックリもしつつ、素晴らしさも感じました。なかなかこういう展開の作品はないのかもしれません。北原はオグリが、タマモクロスがゾーンに入るところを引き出せたと表現。タマモクロスに走りを教えたおっちゃんは亡くなるのかと思ってましたが、大丈夫でしたね(失礼)2期目はジャパンカップが描かれるとの事。たのしみで仕方ありません


2025/06/22
シングレ、12話目。もう1話あったんかい! タマモクロスは子供の頃、カサマツに住もうとしてたのですね。そのシーンにチラッと登場した芦毛のウマ娘の女性はオグリのお母さんなのでしょうか? レースでは、タマモクロスは「逃げ」のすぐ後、集団の前の「先行」に位置を取ります。普段は最後方の「追い込み」なのに何故?と思わせておいて、ちゃんと作戦があったところはさすがです。オグリはオグリで自分のレースに徹し、タマモクロスに迫るところで話が終わりました。オグリが勝ちそうな感じですが、どうなるのでしょうか? オグリとタマモクロス以外のウマ娘たちにもスポットを当て、レースの駆け引きが描写されました。どの子たちもかわいく、カッコよかったです


2025/06/15
シングレ、11話目。毎日王冠では、全てのウマ娘にマークされるつらい展開ながらも、大外で勝利。全員先輩だったのですね、すごい! 天皇賞(秋)の前の記者会見では、タマモクロスに威圧されるオグリでしたが、たのしみな印象にも取れました。「天下を取る」宣言もカッコイイ。タマモクロスは、知り合いなのか肉親が病院で寝たきりの状態で、おそらくもう永くはないであろうところを看病する描写がありました。この事からも絶対に負けられないでしょう。記者会見での明るい表情との差が印象的です。いかにすごいレースになるか、たのしみです


雑記、その他のページはこちら

著作権
このサイトはアルドヘルムの著作物であり、また、アニメの引用画像はアニメ製作者さんの著作物です
オタクマップ以外の画像の転載はお断りしております(オタクマップは転載OKです)
リンクフリーです
ご意見・ご要望等はメールaldhelm315アットマークgmail.comまでお寄せください
画像での使用フォントはメイリオです
2017/04/26開設